SmartPOST Management APIへようこそ🙌SmartPOST Management APIはプレビューリリースのステータスです。
SmartPOSTとは#
「SmartPOST(スマートポスト)」は、デジタルID「xIDアプリ」と連携した、自治体向けの郵送DXサービスです。自治体職員は、LGWAN-ASP(自治体専用回線)サービスとして提供されるSmartPOST管理画面から、マイナンバーカードと連携した住民のxIDアプリに対して、メッセージの一括送信・個別送信ができます。xIDアプリユーザーは、次の方法で受信したSmartPOSTメッセージを確認することができます。SmartPOST Message APIを使用してメッセージを取得しているクライアントサービス
APIの概要#
Management APIはプレビューリリースのステータスです。
仕 様について、予告なしに変更される場合があります。ご了承ください。
SmartPOST Management APIは、SmartPOSTに対して管理者としての操作を行うことができるAPIです。
利用者としての操作については、Message APIを利用することを推奨します。
現在は読み取りのリクエストのみをサポートしており、次の操作を実施できます。各エンドポイントの仕様については、API仕様をご確認ください。利用開始方法#
SmartPOSTを既にご利用の場合は、Management APIの認証に必要なAPIキーをSmartPOST管理画面にて用意いただき、利用開始することができます。
ユーザーガイド: APIキーの管理SmartPOSTをまだご利用でない場合は、弊社コーポレートサイトお問い合わせフォームよりお問い合わせください。APIの認証について#
Basic認証を利用します。
リクエストのヘッダーにAuthorizationヘッダーを付与します。
値にはBasic
の後にスペースを入れ、APIキーID:APIキーシークレット
をBase64エンコードした文字列を入力します。Basic ZDE5OGJhMzktODMwYS00M2E4LTgxNjQtZDFmNGU5NzM4ZjRmOnNwLUdyV0tmVWU0aTVDNEFMaEF3S0o2dXJ1dFRvWGc4
上記のサンプルは次のサンプル値から生成したものです。
APIキーID: d198ba39-830a-43a8-8164-d1f4e9738f4f
APIキーシークレット: sp-GrWKfUe4i5C4ALhAwKJ6urutToXg8
APIドキュメント公開しているツールの仕様上、Authorization headerに関してUsername
、Password
と表記される場合がありますが、それぞれAPIキーID
、APIキーシークレット
と読み替えてください。
APIのレスポンスの基本仕様#
特に記載のない場合、可変(オプショナル)の項目については、値がない、また、空の場合、項目自体が表示されません。
配列(Array)、オブジェクトの項目については、空の配列、オブジェ クトが返される場合があります。レートリミット#
レートリミットは接続元のIPアドレス単位で適用されます。
レートリミットが適用された場合、リクエストは一時的に制限され、ステータスコード 429 を返します。レートリミットの実装の仕様上、制限が完全に一致することは保証しておりません。
余裕を持った、かつ、レート超過した際のエラーハンドリングの実装等、フールプルーフ設計を推奨しています。
稼働時間#